あほくドライビングスクール(阿北自動車教習所)
「合宿免許に興味はあるけどまだまだ不安……。」
という方必見!ナマの卒業生の声を聞いて参考にして下さい!

大型一種(40代)
【性別】女性
【卒業日】2018年8月
大型講習は1日2時間ぐらいずつしかない事を知らせてほしかった。何もする事がなく、レンタルの自転車では行ける範囲が限られるので、車かバイクで行けばよかったと後悔しました。
卒業試験にて、信号待ちでニュートラルにしていたら減点された。講習中に教わってなかったので、ちゃんと教えておいてほしかったです。受付、教官は感じの良い人ばかりでよかったです。寮にゴキブリが何回か出ていたので、ブラックキャップを置いたらいいのにと思いました。

大型一種(30代)
【性別】男性
【卒業日】2018年1月
教習所での生活は何も苦労する事なく過ごしやすかったです。宿舎では壁が薄く隣の音は凄く聞こえます!が、これも集団での生活ならではかな!と楽しめました。食事は健康面を考えたバランスの良い食事!濃い味を、求める方は施設内にある売店で購入できます。ひと通り揃っているので便利٩(^‿^)۶教官の指導も的確で教えてもらいがいがありました。自分は免許持ちで大型免許取得で行きましたが、普段の運転で足りないところを見直すと事が出来ました。受付の方も忙しい中、笑顔で良い方ばかりでした。入所の時にもらった温泉のチケットは自転車のレンタルがあっても距離があるため行く人はほとんどいなく、また寒いのでかえって湯冷めするとの意見ばかり!卒業の時には徳島ラーメンをもらいました!持ち帰った際、カバンに入れて帰るため帰った後は麺がバキバキに割れていました(笑)1番良かったのは夜に見た星空は都心では見れないくらい綺麗でした^ ^ 卒業検定ではわざと落ちたいくらい延泊してもいい、もう少し一緒に過ごした教習生と一緒に居たかったです。

普通車MT(10代)
【性別】女性
【卒業日】2017年4月
泊まる場所にテレビもあり洗濯機も完備してあったのでとても快適でした。ご飯も3食付きで交通費込みでこの値段はとてもリーズナブルだと思います。